健康経営

千葉の農家さんから届く、旬の恵み~年間契約で社員に新鮮野菜を~

  • 作成日:2025.06.20
  • 更新日:2025.10.05

箱いっぱいの真っ赤なトマト

事務所に届いた大きな箱。

開けてみると、箱いっぱいに真っ赤なトマトが詰まっていました。

まるで宝石のように輝く、採れたてのトマトたち。

これは、弊社が年間契約している千葉の農家さんから送られてきた、旬の恵みです。

社員に新鮮な野菜を食べてほしい

弊社では、千葉の農家さんと年間契約を結んでいます。

きっかけは、ベジチェックで明らかになった社員の野菜不足でした。

「社員に少しでも新鮮な野菜、果物を食べてほしい」

そんな想いから、この取り組みを始めました。

年間不定期ですが、その時どきの旬の美味しい野菜や果物、お米などが送られてきます。

春には新じゃがや新玉ねぎ。 夏にはトマトやきゅうり。 秋には栗やさつまいも。 冬には大根や白菜。

季節ごとの恵みを、社員みんなで分け合います。

今回はトマト!本当に新鮮でめちゃうまです!

今回届いたのは、真っ赤に熟したトマト。

採れたてだからこそ味わえる、濃厚な甘みと程よい酸味。

社員たちからは、早速こんな声が聞こえてきました。

「トマトのチーズ焼きにしたら最高でした!」 「味噌汁に入れたら、甘みが出て美味しかった!」 「トマトカレー作ってみます!」

スーパーで買うトマトとは、明らかに違う新鮮さ。

社員にも大好評です!

「わけわけ」する楽しさ

届いた野菜や果物を、みんなで「わけわけ」する時間。

これも、弊社の大切な時間です。

「今回は何が届いたの?」 「このトマト、めっちゃキレイ!」 「今日の夕飯、これ使おう!」

野菜を囲んで、自然と会話が生まれます。 笑顔が生まれます。

健康経営は、数値目標やプログラムだけではありません。 こうして、日常の中で自然に野菜を手にする機会を作ること。 それも、大切な健康経営の一つだと考えています。

農家さんへの感謝

いつも美味しい野菜を送ってくださる千葉の農家さん。

丹精込めて育てられた野菜が、関市まで届き、社員の健康を支えてくれています。

この場を借りて、心から感謝申し上げます。

ありがとうございます!

次は何が届くか、今から楽しみです。

旬の恵みに感謝して、今日も元気に働きます。

一覧へ戻る